愛犬ルージュと、散歩を楽しみたかった
4月16日(土曜日)、
私だけ特別扱いしてもらっても全然、嬉しくないの!と、
ルージュに教えてもらった日・・
ルージュを家に送り届けたあと
今度は一人で、徒歩圏内の都立公園を目指してみました^^

ハナミズキが青い空に向って、羽ばたくように
咲き誇っていました*^^*
この日、ルージュと都立公園へ行ってみたかったのは
この公園では、八重桜がかなり低い位置で咲いてくれることを知っていたので
桜と一緒に、ルージュを撮ってみたかった・・
そんなことも理由の一つでした^^

ルージュに振られてしまい
私の思惑は、外れてしまったけれど

八重桜は、満開を迎えていました*^^*
八重桜以外にも



咲き残ってくれていた
桜の花たちに出会うことができました*^^*
八重桜にも
種類があり
最初は、ネームプレートと一緒に撮っていたはずなのですが
今回も
いつのまにか、写真と名前が合わなくなってしまい
名前を載せることができません・・ゴメンナサイ・・(__)・・・・・^^;

去年は、八重桜が満開の頃に、
出会うことができなかった私は、

咲き誇る八重桜に出会えた幸せを
しみじみと思っていました・・・・・・・・

ワンちゃん連れの方を見かけると
いいなぁ~♪と、思ってしまう気持ちも湧き上がってきたけれど

リードがなければ
玉ボケ狙いの八重桜を撮れる幸せも
思ってみたりして
気持ちは少々、揺れました(笑)^^
でも・・・・・・

今、この瞬間を咲き誇っている
目の前の子に集中、集中!と
思い直したりしていました(笑)^^



八重桜も大好き!
八重桜も美しい!
そんな私の気持ちが少しでも
写真から伝わったら、嬉しいです・・・・・・*^^*・・・・・・・
今日も、ご訪問・・心から、ありがとうございました*^^*♪
ランキングに参加しています♪
クリックしていただけたら嬉しいです*^^*
スポンサーサイト
comment
とっても透明感があって、ステキな花だと思います!
フワフワの八重の桜、
とっても可愛いですね~
自由奔放に伸びる枝が、
撮影の邪魔になりがちですが、
ボケで目立たなくして、
とっても素敵です^^
楽しくて嬉しくて弾みます。
いいのですよ、名前はいいのです。
植物図鑑でないからいいのです。
書いてくれても覚えないし、、、(笑)
朝からほんわりふんわり桜色、
良い朝になりました。
ありがとう!
一重の桜が儚げなのに対して、八重は華やかです〜♪
一度に二度楽しめて、良かったですね。(^^♪
八重桜さん。とてもきれいで
素敵ですね-。
素敵なお写真に心が和みます。
あ。私の住まいは宮崎県です。
市内ではないのですが、そうですね。
中心街から、車ですと30分くらいの
ところです。私はいつもバスですので
40分はかかりますが。。。
今回の地震では、被害は幸いないのですが
揺れはかなりありまして、2日間は睡眠
不足でした。(怖くて)
そして今はそのストレスかとも
思いますが、血圧の上昇や胃の痛みも
ございます。ちょうど両親の施設への
通いも重なっていることも原因かも
しれません。行く度に買い物を頼まれますし
正直疲れてしまいます。(両親のいる施設は私の
住んでいる町内ではあるのですが)
そして、面会に行く度に不満ばかり言いますし。。。
ごめんなさい。私事がとても
長くなってしまいました。
昨日、今日は施設へ行くことはお休みしました。
応援のポチをさせていただきます。
十分伝わってきました。
八重桜、私も好きです。
美しいし可愛らしいし。
そうですか。
ルージュちゃんと
ここに来たかったのですか。
ひとりだとゆっくり
撮影出来ますが
いないと寂しいですよね・・・。
また機会を作って
トリオさん達と
一緒にいければいいですね。
この時期、ハナミズキも咲き始めていますよね♪
八重桜も満開で、お花を見ながらのお散歩も楽しいですよね♪
ただ、リードを持っていると、写真は撮りにくいですが・・・(笑)。
でも、とっても素敵に撮られていらっしゃいますね♪
『ポチッ』
ハナミズキも素敵な花ですよね~*^^*~♪
私も、大好きなんです!^^
ただ、大きくなる子なので
庭には植えられないのですが・・(^^;
コメント、ありがとうございます*^^*♪
この日、用意していったのは
タムキューさんだったのですが
リードがなかった分、設定をグルグル変えながら
八重桜と会話を楽しむような気持ちで撮ることができました*^^*
以前、散歩中に八重桜を撮ったときには
ルージュのリードを握っていたのを忘れてしまい
ルージュの抗議の声で、ハッと気づいたのですが・・・・・・
ルージュは、半釣り上げ状態になってしまっていました(^^;
だから、女子会を拒否られたのかも??(笑)^^
コメント、ありがとうございます*^^*♪
華やかですね~
八重桜ってぽってりしてるだけじゃなくて
こんなに表情豊かだったんだなぁって
思いました。
素敵な写真 ありがとう♪
去年は、満開の八重桜を逃してしまっていたので
私も、ルンルンと弾むような気持ちで写真を撮っていました^^
植物図鑑じゃないのだから名前はいい・・^^
ですよね~!(笑)^^
趣味で撮る写真、
楽しく撮ることが一番ですよね~!(笑)^^
こちらこそ、コメントありがとうございます*^^*♪
一重の桜には、一重の桜の良さがあり
八重桜には、八重桜の良さがありますよね~*^^*~♪
八重桜を撮りながら
なんだかバラの花に似ているなーー!
やっぱり桜ってバラ科なのだと
妙に納得してしまったりしていました(笑)^^
コメント、ありがとうございます*^^*♪
心が和む・・そう、仰っていただいて
スッゴク嬉しいです!^^
ありがとうございます*^^*
秋桜さんは、宮崎県にお住まいなのですね・・
そして、今回の地震、やはり揺れたのですね・・・・・・
3.11の東北の地震のときには、東京も揺れて
私は、電車が止まってしまった関係で、帰宅難民となり
会社に泊まることを余儀なくされたのですが
今回の地震は、東京は、揺れなかったんです・・・・・
そんなこともあり、私はブログの更新を普段通りにしてしまっているのですが
なんだか心が痛みます・・・・・・・
秋桜さん、疲れがたまらないようにしてくださいね・・・・・
そんなことしか言えず、本当に、ゴメンナサイ・・・(__)・・・・・
コメント、そして応援、ありがとうございます・・・・^^♪
十分伝わった・・嬉しいです!^^
ありがとうございます*^^*
そうなんです^^
ルージュと一緒に来たかったのは、この場所だったんです^^
八重桜の桜色を背景にしてルージュを撮ってみたかったんです(^^
来年は、トリオたちをバギーに乗せて行ってみるのもいいかも知れないですね(^^♪
コメント、ありがとうございます*^^*♪
今、ハナミズキも見頃をむかえようとしていますよね~*^^*~♪
リードを握っていると
思うような被写体を探せないことが多々ありますよね^^
コメント、そして応援、ありがとうございます*^^*♪
この日は、お日様の位置も味方をしてくれたんです^^
八重桜の表情も豊かですよね~*^^*~♪
そんな八重桜の魅力にどっぶりとはまってしまった
小一時間の、桜散歩でした!^^
こちらこそ、コメントありがとうございます*^^*♪
コメントを送る。